人と環境に優しい自然素材で 五感に心地いい住まいづくり
「住まいの役割」は何でしょうか。暮らしのベースになるのは「家」そのものですが、暮らしの主役はそこに住まう「家族」です。私たちは住まいの役割を「家族の暮らし」を末永く守ることだと考えます。
最近になってようやく、自然素材を使った健康的な住まいづくりが見直されてきましたが、カネザワは1971年の創業以来、変わらぬ思いで自然素材の家づくりに取り組んできました。無垢の木材を使うことは、私たちにとって決して特別なことではありません。漆喰や珪藻土、和紙など、自然素材へのこだわりは徹底し、家族の心地いい暮らしと健康を考えた「五感に心地いい」家づくりを提唱し続けています。
人は自然素材の質感や木の香りに心が安らぎます。広く伸びやかな空間からは、家族の繋がりが生まれます。風や太陽の光など、四季の変化を感じる暮らしは、豊かさと感性を与えてくれます。これから始まる新しい暮らしの価値と、家族ごとのライフスタイルを私たちが提案し、それを住まいという形にまとめ上げていきます。「家族の健康を守り、そして安心して暮らせる住まいを提供すること」。それが私たちカネザワの住まいづくりです。
クリックすると画像が拡大します。
企業名 | 「自然素材・無垢の家」 (株)カネザワ |
---|---|
所在地 | 埼玉県児玉郡神川町元阿保852 |
建築許可番号 | 埼玉県知事許可 第53856号 |
その他許可番号 | |
工法・構造 | 木造軸組工法 |
標準工期 | 4カ月~5カ月 |
施工エリア |
![]() ![]() ![]() ![]() |
坪単価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
企業の強み | 自然素材 |
得意なジャンル |
木の家 和モダン |
年間建築棟数 | 8棟 |
モデルハウス棟数 | 2棟 本社展示場(本社敷地内) 大御堂モデルハウス(児玉郡上里町) |
電話番号 | |
その他の電話番号 | |
メールでの問い合わせ | 問い合わせフォームへ |
ホームページ | https://kanezawa.co.jp |
ブログ | https://kanezawa.co.jp/blog/blog-staff/ |
https://www.facebook.com/kanezawa21/ | |
備考 |
●坪単価は設備や仕様などにより、記載内容と異なる場合があります。また、施工エリアは表記されていても一部対応できない場合があります。詳細は 各社にお問い合わせください。