田村建築設計工房 の新着ブログ記事
2025.04.09寝室
薪ストーブの家寝室は玄関から一番奥に配置し、広さは畳敷きの6畳と1畳分の押入れが付いています。居間から子供コーナー前を通り寝室へ入る動線と、クローゼットから入る動線の2つあります。寝室から浴室やトイレ、通路となっているクローゼットへは居間を通らないで行く事が出来るため、来客時に顔を合わせないで済みます。寝室には室内物干し用の木棒が掛けられるようになっています。写真上の方に3本掛けてあります。使用し...
2025.04.07ロフトと吹抜け
薪ストーブの家子供室とロフトの関係です。ロフトから半階下がった子供室床方向です。その先には半階下がった通常の床が見えます。お子さんでも飛び降りる事が出来る高さは子供室とロフトを近づけ、遊びを発見する場所になりそうです。ロフトは子供室から使用する部分と、居間から使用する部分に分ける事が出来ます。本棚として使っている箱を縦に並べると仕切になります。居間側からロフトへ上るには本棚仕切脇に床開口があり、壁...
2025.04.04ロフト
薪ストーブの家ロフトは居間吹き抜けから子供室吹抜けまで、長さ6.5間、幅は1.5間と1間の所があり17畳の広さです。居間吹き抜け上のロフトは7.5畳の広さが有り、東窓側にはレンジフード排気ダクトカバーを兼ねたベンチがあります。北側窓は1間幅、30㎝高さの引違窓です。天井下直ぐに付けた横長の窓は、透明ガラスでカーテン等遮蔽になるものは付けていません。隣家から見ても室内は見えにくく、室内から見ると隣家...
2025.04.02子供室3・床下収納
薪ストーブの家中2階と言う表現の方が伝わりやすい一段上がった子供室の床下は、そのままの広さで6畳の収納になっています。子供室からの入り口は2か所設けています。どちらかが子供室への階段で塞がれていても片方の入り口は確保できます。また、床下収納も区切って別々に使用する事も出来ます。子供室側から見た床下収納内です。正面の開口部はクローゼットにつながっています。クローゼットからも使用出来、季節の衣類収納と...
2025.03.31子供室2
薪ストーブの家子供コーナーからロフト方向です。約1.2m上がったロフトへ上るには、くぼんだ中央の棚を登ります。くぼんだ棚はクローゼット側の棚の一部を子供室側から使用するように張り出しています。床にロフトの仕切用に作成した収納棚を横にして収納棚兼ベンチとして使用。また、踏み台としてロフトへの上り下りにも使っています。子供コーナーには飾り棚に使用できるように横桟を多く設けました。幅や取付位置は異なりま...
企業名 | 田村建築設計工房 |
---|---|
所在地 | 渋川市行幸田3216-2 |
建築許可番号 | |
その他許可番号 | 建築士事務所登録 第2014号 |
工法・構造 | 木造軸組工法 |
標準工期 | |
施工エリア |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
坪単価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
企業の強み | 設計・提案力 |
得意なジャンル |
木の家 和モダン |
年間建築棟数 | |
モデルハウス棟数 | |
電話番号 | 0279‐23‐2790 ※群馬の家を見たとお伝えください |
その他の電話番号 | |
メールでの問い合わせ | 問い合わせフォームへ |
ホームページ | http://www12.plala.or.jp/tam-kobo |
ブログ | http://tamkobo.blog.fc2.com |
https://twitter.com/tam_kobo | |
備考 |
●坪単価は設備や仕様などにより、記載内容と異なる場合があります。また、施工エリアは表記されていても一部対応できない場合があります。詳細は 各社にお問い合わせください。