TOP > 条件から企業を探す > 「陽の栖」 (株)小林建設

「陽の栖」 (株)小林建設

施工エリア
中毛 西毛 東毛 その他 埼玉・栃木・長野ほか
坪単価
60万円台 70万円台 80万円以上

「陽の栖」 (株)小林建設 の新着ブログ記事

  • 2023.09.30鍛錬塾

    私たちが加盟している団体のひとつに「住環境価値向上事業協同組合」(通称 SAREX)という、どうしても名前が覚えられない工務店の会があります。今年はそのSAREXで、工務店経営「鍛錬塾」という一般の工務店向けのセミナーを開催しております。内容といたしましては、「会社規模をむやみに拡大するのではなく、建築の道を極め、住まい手と共に家づくりの醍醐味を追求したい」と考えている工務店経営者のために、僭越な...

  • 2023.08.28夏の思い出

    今年の夏、一番の思い出は“たきや漁”。以前ブログでご報告しましたので、今回は二度目です。何度体験しても楽しいので、再度ご紹介いたします。たきや漁は静岡県の浜名湖独特のものであり、約5mの長いつき棒(モリ)とかぶせ網でおこなう原始的な漁です。小さな船の定員は4名で、日没から開始され、獲った獲物を調理して、食事まで終わると、夜遅く午後11時くらいとなります。料金は一隻大人4名で、36,000円。浜名湖...

  • 2023.07.16OM全国経営者会議

    今年も、静岡県浜松市のオークラアクトシティホテルにて第38回OM全国経営者会議が開催されました。テーマは PROVE(証明する)コロナ5類移行後、徐々に戻る日常の中、私たち地域工務店にとってどうすれば、明るい未来を切り拓くことができるのか?熱気に満ちた経営者会議となりました。 ▲第38回OM全国経営者会議は、静岡県浜松市にて開催されました。 そして経営者会議といえば「表彰式」こ...

  • 2023.06.13今夏も熊谷は暑い!

    毎年、夏になればニュースなどで「熊谷で猛暑日!」などとよく聞きます。では、なぜ熊谷市周辺が沖縄より暑くなるのでしょうか?東京などのビル群は、エアコンの熱や自動車の熱、アスファルトの熱で急激に温められ、上空の温度は猛烈な勢いで上昇します。いわゆる「ヒートアイランド現象」です。そして、夏の午後、東京湾から都心に向けて、広範囲で海風が吹きます。その海風が都心のビル群を通過し、温められながら熊谷周辺まで運...

  • 2023.05.08「どうする家康」発祥の地は?

    今年のNHK大河ドラマは「どうする家康」。徳川家康の生涯を、新たな視点で描く、ハラハラドキドキのTVドラマです。最近では静岡「浜松まつり」にて、松本潤さんなどが参加した家康公騎馬武者行列に、なんと68万人の人出があったそうです。その徳川家康が生まれたのは愛知「岡崎城」。それでは、徳川氏の発祥の地はどこか?答えは、群馬県民以外の人はほとんど知らない?上野国(こうずけのくに)新田郡世良田荘徳川郷。現在...

  • 2023.03.30人生フルーツ PARTⅡ

    そもそも私が津端さんのお住まいにお伺いしたきっかけは公的な工務店の会で開催した設計コンペで、津端さんご夫婦のお住まいが、建設大臣賞(最優秀賞)を受賞したからです。コンペのテーマは「大地に還る住宅」というサスティナブル・ハウジングでした。数多くの応募作品がありましたが、その中で津端さんの設計提案ほどイメージに近い作品は他にありませんでした。雑木林とクラインガルテンと丸太小屋を融合させ、「都市の中の現...

CONTACT

この会社が気になったら、「資料請求」・「直接質問、問い合わせ」をしてみよう。 お気に入りに追加する
「陽の栖」 (株)小林建設に資料を請求する(無料) 「陽の栖」 (株)小林建設に直接質問する

TEL027-386-5397

※通話料が別途掛かります

企業データ

企業名 「陽の栖」 (株)小林建設
所在地 高崎市矢中町20-8(新・高崎展示場) 高崎市下中居町233-11(高崎展示場「杉の家」) 埼玉県本庄市小島南2-4-19(本庄展示場「S-box+」「eco shopひのすみか」) 埼玉県本庄市児玉町児玉2454-1(本社・展示場「コバケンLaBO」)
建築許可番号 国土交通大臣許可 第20269号
その他許可番号 一級建築士事務所 埼玉県知事登録 第1577号
工法・構造 木造軸組工法
標準工期 5カ月~6カ月
施工エリア 中毛 西毛 東毛 その他 埼玉・栃木・長野ほか
坪単価 20万円台 該当なし 30万円台 該当なし 40万円台 該当なし 50万円台 該当なし 60万円台 該当 70万円台 該当 80万円以上 該当
企業の強み デザイン力
設計・提案力
自然素材
得意なジャンル 木の家
省エネ・エコ住宅
和モダン
企業の強み 高気密・高断熱
外構・庭との調和
年間建築棟数 40棟
モデルハウス棟数 5棟
新高崎展示場、高崎展示場、児玉展示場、本庄展示場(2棟)
電話番号 027-386-5397 ※群馬の家を見たとお伝えください
その他の電話番号 0495-72-0327(本社)
メールでの問い合わせ 問い合わせフォームへ
ホームページ https://www.kobaken.info
ブログ http://www.kobaken.info/column/
Facebookhttps://www.facebook.com/株式会社小林建設-629081533790239/
備考

●坪単価は設備や仕様などにより、記載内容と異なる場合があります。また、施工エリアは表記されていても一部対応できない場合があります。詳細は 各社にお問い合わせください。

CONTACT

この会社が気になったら、「資料請求」・「直接質問、問い合わせ」をしてみよう。 お気に入りに追加する
「陽の栖」 (株)小林建設に資料を請求する(無料) 「陽の栖」 (株)小林建設に直接質問する

TEL027-386-5397

※通話料が別途掛かります
page top

最新号発売中

群馬の家

群馬の家
vol.24 2023秋・冬号
定価360円

巻頭特集
群馬の建築実例
みんなの家づくり白書

最新号を試し読みする バックナンバーはこちら
群馬の家 家づくり相談室
Gunma Architects Network
群馬の家 編集部ブログ

お気に入り会社リスト

気になる家作り会社を見つけたら、
お気に入りリストに入れよう!!後で
まとめて各会社に資料請求ができます。

0 登録されています。
リストの内容を確認する
まとめて資料を請求する

最新土地情報!

条件で土地を探す

ご意見・お問い合わせ

「群馬の家」についての、ご意見やご要望、広告掲載に関するお問い合わせなどは、こちらからお願いいたします。

ご意見・お問い合わせはコチラ
ラーメンアプリ ラ~ポン
群馬のうまいラーメン
30代で建てる新潟の家 ハウジングこまち新潟
  • この会社の
  • 会社情報
  • 施工実例
  • 見学会&イベント情報
  • モデルハウス
  • 土地情報
  • スタッフ
  • 新着ブログ記事
  • 資料請求(無料)
  • お気に入りに追加